なぜかネパールに来ちゃった椿ちゃん。(前回参照)
そんな椿ちゃんですが、カトマンズライフを満喫してるようです。
椿ちゃん、初めてのダルバート!
お店の張り紙を見て興味津々。
晩御飯はメキシカン!
焚き火に当たりながら、故郷の雪国を思う椿ちゃん・・・。
少し背中がさみしそうでした。
メキシカンを食べながらネパール民謡ライブ。
どうにか椿ちゃん元気にやってます!
少しずつ暖かくなってきたカトマンズからでした〜。
カテゴリー: –
停電14時間
業務連絡、生きてます。
どうもお久しぶりです。
年末年始を日本で過ごし、こないだネパールに戻ってきました。
したらば、なんと停電14時間で。
今も充電がいつ切れるかとドキドキしながら、これを書いています。
1週間のうち夜12時まで電気が来ない日がなんと4日。
夜10時まで来ない日が2日間。
もう家に帰ったら寝るしかないの。
と、そんな毎日ですが、新商品のお願いにティミという焼き物の町へ〜。
ぴよ?
町の中は素焼きだらけです。
あ、端に写ってるのは、今回からの相棒、椿ちゃんです。
本当はフランスに行きたくって私のリュックに潜りこんだのに、何の因果かネパールにつれてこられてしまいました。
ファイト、椿ちゃん!!
ネパールも楽しいぞ!!
そして今日の報告。
新しい客引きの口上。
腕組みして歩いていると、
「コ〜ルド???」
・・・・・・・・・。
「インサイド、ベリーホ〜ット!」
見事だ!!
しかし、そのお店はククリショップ(ネパール伝統の刀)。
いらんし、見てもしょうがないし。
客引きはどうも客のニーズはわかってない様子ですね。
そんで、今恐れていたことが起きました!
電気いっちゃったー!!きゃー!!
でもジェネレーターがあるとこで、これを書いてるので大丈夫。
起きてる時間に電気が来てるのなんか、昼の3,4時間。
なので14時間といっても、実質20時間くらいの停電に感じます。
はぁーぁ、寒い・・・。
ネパール人の心
わからない〜、
なんて言ってもなんにも始まらない。
で、これが何かと申しますと、
お寺に御参りする際のお供えセットですね。
写真に写っている紐、わかりますか?
こちらもう店頭に並んでいるでしょうか?
プラサード。
御参りして神様の足元に触れたこの紐は、神様のパワー、ご加護を受けたものとして、持ち帰り家族や自分も肌身離さず身に着けるようです。
プラサードは甘いお菓子だったり、花びらだったりもします。
神様からのギフトですね。
私達が神社でお守りを買うのと同じようなものでしょうか?
とにかくこの国は人間よりも神様が多いといわれているくらいですので、
お寺や祠、またただの石かと思えばそれも神様だったり、菩提樹自体が信仰の対象だったりとまっこと神関係に関してはにぎやかです。
そして、お寺の前を通る時には、パンクな兄ちゃんも(イマセンガ)、丸の内風OLも(シリマセンガ)、お祈りをします。
人が祈る姿は美しいです。
この美しい姿を見れば、ネパール人は信仰深く、真摯な人達であろうと・・・。
もちろんその通りなんですが、
明日死んじゃうかもしれないから先の事は深く考えない。
でもローンは組んじゃう。
忙しい=かわいそう。
こんなラテン気質も。
深い、深いよネパール人。
宵越しの金は持たねえぜ主義のワタクシでさえ、1000万の預金があるというのに。
・・・ウソです、ごめんなさい。
まぁお腹いっぱい食べれる、ということが大きいかと。
しかも自分の国で全て賄える。
それってすごく幸せなことですもんねぇ。
やっぱりネパール人の心、わかるようでまだまだ・・・。
だってまだ皆が食べるご飯の量についていけないし。
このプラサードを売っていたお姉ちゃん達に写真撮らせてとお願いすると、
やっだー、恥ずかしい〜と大爆笑で。
ご飯、たくさん食べてそうですね。健康1番!
なにが幸せか、なにをして自分の人生を送ったらいいのか、
あんまり悩まずにありのままで暮らす人々がネパールの人なのかもしれません。
それはなにが幸せか知っているからなんでしょうね。
こんな幸せの形も。
けだるい昼下がり、おじさんと子猫とワンコと。
プラサード、どうぞ皆さんにもこの国の神々のご加護が届きますように。
災難。
スリに会いまして・・・。
昨日お財布盗まれちゃいました、えへ。
この町にはいたる所に神様がおりますので、
きっとものごっつい天罰が下るであろうこと、
こそっとお願いしときました。
しかし、バンダが明けてからというもの、あのどんよりした天気が嘘のように快晴で、毎日暑い日が続いております。
そんな中、ちょっと商品の買出しへ・・・。
見てください、この動物達の表情を!
もうやっとられん、暑くてかなわん。
私もこの1週間、バンダで動けなかったぶん歩き回っておりましたら、
取り返しのつかない日焼けをしてしまいました・・・。
もうおばちゃんは色んなことをあきらめねばならぬようです。
例えば、白無垢とか、って誰が着るんやねんっ!
あらっさむ〜い空気が・・。
さっ気を取り直して、
先日ヘンプハットのオーダー先へ偵察(昼飯をごちそうになりにとも言う)。
私も編ませてもらったんですが、意外に難しい。
ヘンプが硬いので編み針にひっかけるのが一苦労です。
上手な人でも1日に1個か2個出来るかといった具合らしいです。
こちらの帽子6月には再入荷しますので、お待ちくださいませ!
そしてお楽しみのお昼ご飯!
ご飯大盛り。
そして、いつも代わり映えしない絵面ですみません・・・。
でも〜、右上のおかず、にがうりなんですよ〜。
私、大のゴーヤ好きなのでとても美味しかった。今旬です。
しかし、おかげ様で忙しい毎日を送らせてもらっておりますが、
ブログもなかなか更新できず、スミマセン。
今日は最後に、久しぶりにグラビアクイーンを。
ご満足、いただけましたでしょうか?
カトマンズ郵便事情
本日は小包を出しに郵便局へ。
ネパールでは、海外に送る際には小包を白い布で包み縫わなければいけません。
でもその前に中身チェックがあるので、チェックの後に包むことになります。
もちろん、自分でしても構いません。
しかし、こんなサービスが!
お金は取られますが、ほとんどの人が利用します。
ちなみに、こちらが料金表。
公定料金ってことは、この縫い物チームは郵便局員???
その包んだ小包に、これまた蝋?で垂らしてスタンプを押し、
やっとこさ発送の手続きが出来、更に違う窓口に行って重さを量って支払って終了!
この時間約1時間。
なして、小包1個送るのに1時間!
超人気レストランかいっ!
はぁはぁ・・・・。失礼しました。
まぁ私が不慣れだったのは否めないにしても。
そおいえば旅行者の頃、郵便局に行くことって大仕事だったなあと思い出し、なつかしくもあり、いまだ変わらぬそのアナログぶりに驚嘆します。ぐうたらな生活に慣れた旅行者にしてみれば、郵便局へ行ったというと頑張った1日って感じでした〜。
そして今日また大道芸人が!まだ子供ですが!
身体、やわらかっ!!!!!