ネパールの日常

ここのところ、停電時間が長くなってきてるようです。
夕方や夜に3時間ほど。朝もあります。
1週間分のろうそく代が野菜代よりかかります。
、、、どないなっとんや。

と、この国を憂う親父達 IN 一杯飲み屋。
いやホントにこの時は、息子が1週間後にマレーシアに出稼ぎに行く、という話から、
今の政治に対する不満などを。。。
そんな親父達ですが、昼間は


縫ってます!
がむしゃらに!ひたむきに!高校球児のように!
、、、ちょっと言いすぎました。
ところで皆さん、写真を見てアレッ?と思いませんでしたか?
おっ、そうです!(誰に言ってるんだ、とか突っ込まないで。)
全員メンズ!
なんとなく、縫い子さんって女の人が多い気がしませんか?
でも、インド、ネパールでは縫い子さんは(私の知る限り)男性です。
カーストもあるでしょうね。
おじさん、お兄さんの手によって、春の新作製作中〜。
あなたの手元にあのイケメンの。。。
そして、まだ夜がイケてた頃の

賑わうインドラ・チョーク。
も、ほんと人多すぎです。
正月の宇佐神宮かっ(ローカルですが)!
でも、電気が煌々と照って素敵ですー。
、、停電、これから冬の時期はもっと長くなるそうです。
私、わかりました。ここに来てひとつ。
ミシン、動かんもんねー。仕事、出来んよねー。
遅れた言い訳。
ここまで見透かして仕事を進めねばならぬのか、この国は。
そして、頻繁に行われる強制ストライキ。


シャッターの閉まった店の前は青空商店がオープンしておりました。
そして、今日のご紹介は

モモ。蒸し餃子のような。辛いタレをつけて食べます。
もちろん美味しいです!