フェルト屋さん

……..。

こんにちわっ!!!
今日はフェルト屋さんに行って来ました。(写真の子もここのフェルト)
今、日本でも手作らー(果たしてそんな呼び名があるのか!?)に大人気!
私は作った事もないし、目の前で初めて見るのでとても興味深かったです。
こんな紡いだふあふあを〜

石鹸を溶かしたぬるま湯に入れ、平らに均します。

そ、お母さんと一緒にね。
で、そんなフェルトをこれまた石鹸水に入れて形作ります。

それをカットして、縫って、先ほどのような可愛い子が生まれてきます。
これまた100%そうかもね!、でなく、はっきりとハンドメイド!!!
あのパンダちゃんは、少し形は変わってマライカ店頭に並ぶかも?
皆様のご声援、お待ち申し上げております。
パッンッダっ!あ、それ、パッンッダッ!
(他に象、ウサギ、ライオン等などが控えております。)
最後に、お好きな方にはたまらない街角スナップをどうぞ〜。

カトマンズ、わりと犬天国かも知れません。
猫は声は聞けども、姿は見えずです。

ヒンドゥーカルチャー

先日、カトマンズから車で30分くらいにある古都パタンに行って来ました。
ネパールが3つの国に分かれていた時代(600年前)、そのうちのひとつの国の首都として、おおいに栄えた都です。この町に多く住むネワール族は、彫刻などを得意とします。
なので、町の中の古い建築物は、とても見事な細工がされています。
マライカでも神様コーナーで燦然と輝くブッダの像などは、この町で作られています。
で、何をしに行ったかというと

プジャ。
神様に対する礼拝儀式とでもいうんでしょうか。
ヒンドゥーの人達は家庭でも神様を祀り日々お祈りをします。これもプジャです。
お寺などでするのは何年かに一度だそうです。

煙ってるのわかりますよね。
ヒンドゥーでは火も神様です。プジャも必ず火を焚きます。
どこもかしこもモウモウで。

ちょっと横道にそれますが、火イコール神様なので、バースデーケーキのろうそくは
吹いて消しません。自然に消えるまで置いておきます。

神様に捧げる歌を唄うグループ。
バジャンといって、プジャに歌はかかせません。
歌詞はどれだけあなた(神様)を愛してるか!みたいなものがほとんどです。
ここはシヴァのお寺。

わかりますか?いつもシヴァが携えている、これなんて言うんだろう。
とにかく手に持ってるの。皆さんもシヴァの像で確認してみてね。
で、木曜日(この日がそう)が、シヴァにとっては特別らしくて、参拝客でごった返しておりました。
とにかく、熱い!神様に対する気持ちが。
普段、並ぶということを知らない人達(車なんか割り込みの嵐!)が、神様に謁見する為におとなしく並んでるんですから。
いや〜、その情熱、少しでも仕事の傾けてくれないかしら。
ちなみに、この日のプジャも約4時間!!私はその中の少しだけ参加。
で、こういう時はプラサードと言って、施主が食事などを施します。
うふ、これこれ。

じべたに座って頂きます!
この日のヒットはヨーグルト。(写ってないけど)
なんでもバクタプルという隣町が有名な産地らしく、めっちゃ濃厚&クリーミーでした。
合掌。
そして、その日のミスフォトジェニックちゃん。

とにかく厚い信仰心を見せ付けられた日でした。

お隣は工房だった!

今日は探し物をしに各工房へお邪魔しました。
ネパールで私達が作っているものは、
ほっとんどのものがいちからの手作りです。
出来合いものは使いません。
ほんとの事、これを読んでくれてる皆さんにだけ教えます。
、、、ないんですー、出来合いのものなんて〜。
皆さんの手元に届く商品達は、
生地を織って

木やボーンを彫って

他にも染めて、糸を紡いで、なんてとこから始まるのです。
この時期だと店頭にはたくさんのウール商品が並んでいると思います。
まず、羊を集めて、毛を刈って、ってそんなところからではないですが、
これも希望の色がなければ染めて、編み物リーダーのおばちゃんが、
各家庭のおばちゃんに仕事を振り分け、おばちゃん達は家事や育児の合間に編む、
ひたすら編む。
まあ中には、お姉ちゃんもいるかもしれません。
なので、編み物って個性がでますよね、どれもなんか違う。
そういうのが手作りの良さですよね。
しかもまたこれが、ほんとにお隣は工房だった!!
ってなくらい、ふっつ〜の民家で作られてるんですよ。
先ほどのボタン、あれも洗濯してるおばちゃんに、ナマステーって挨拶しつつ、
洗い物のお皿を飛び越え、入った部屋に職人さんが!
家庭内手工業。
もしも皆さんのお手元に、なんじゃあこれはー!!!(松田優作風に)、
というネパール製品がありましても、どうぞ暖かい目で見てやって下さい。
でも、こんなに可愛く出来上がりました。

もうすぐ届きますよ〜。
お楽しみに。
最後に、皆さん、お待たせしました。

、、、私、プレーンが好きです。

ピクニック!

先日の土曜日(ネパールは土曜が休日です)
職場の皆さんと行ってきました、ピクニック!

みんなで料理して、食べて飲んでの大騒ぎでした。
今の季節がピクニックシーズンらしく、私たちの他にも沢山のグループが来ていました。
まずは着いた途端に始まる賭けトランプ。

だんだんお酒も入ってきて、野外ディスコ!!
普段まじめなあの人も!!!


ここは小高い山の上で、ちょっと先には世界遺産に登録されている古いお寺もあり、
そこにお参りもしました。
参道からずっと昔ながらの家並みが続き、今もそこで暮らしている人々。



この日は天気もよく洗濯しながらまさに井戸端会議。
こんな村の中にある居酒屋?で、ネパールの地酒ロキシーを。

お米など穀物から作られる日本でいえば焼酎にあたるのでしょうか?
ほんのり甘くて飲みやすいので、ネパールにお越しの際はお試しあれ。
そして、お待ちかねの

金時豆、カリフラワー、トマト。お米にはグリンピースとココナッツが炊き込んであって
美味しかった〜。思わずおかわりしてしまいました。
さて、では帰ろうか、
えっ、ええっ!!!

バスがじぇんじぇん動かん。。。(この日は貸切バスで来ました)
30分は押したでしょうか、でもでっちもさっちもいかんので、
別のバスを頼みました。バスが来るまで、1時間半。

すっかり日も暮れちゃいました。
しかし、皆さんそんなアクシデントすら楽しんで、帰りのバスの中も大騒ぎでした。
最後に今日も見つけた日本人顔。

かわいいでしょ?

首都カトマンズ!

今日面白い場面に出くわしました。
じゃん!

背中向けてる人がカメラマンで、奥にカップルが写ってるのわかります?
OH!モデルさんではないですか!
ここはカトマンズの中心部、東京でいえば銀座や青山で撮影してる感じ??

目抜き通り。
奥に見えるは、世界遺産のダルバール広場にある建築物。
こんな町中に。いやこんな町中だからこそあるのか。
かつての都の中心部なわけですもんね。
でも、銀座の隣が京都、みたい〜。
そして、およ?なんか音がするぞ???

わー、竹馬(しかもそうとう高いやん!)乗って太鼓叩いてるー!
すばらしいバランス感覚。ブラボー!
これでお金を稼ぐんでしょうね。
私は先を急いでたのでそそくさと立ち去りましたが。
そして今日も仕事が終わり、

皆さんお待ちかねの、、、ですよね〜???

晩御飯〜。
今夜はスペシャル、虹鱒のカレー&カリフラワーとじゃがいも。
虹鱒は高級魚だそうですよ。
普段野菜しか食べない私、肉は食べんのよーって言っといたら、
魚カレー!やさしい、、、やさしすぎる、、、。
しかし、肉食べないって言うと、肉食べる人からみたら、魚はいけるやろって
思うみたいですねー。万国共通です。
ネパールの人たちは、肉、好きな人多いんじゃないかな。
山羊、食べます。
私もせっかくなので美味しくいただきました。

にんにくと玉葱を茶色くなるまでよおく炒めて、ミキサーにかけたトマトを投入〜。
そこに、ターメリックとクミンパウダーと塩と、あと何だっけ、、、。

で、虹鱒のから揚げを入れ、煮込んで出来上がり!

いつも美味しいご飯をありがとうございます。
明日の晩御飯も楽しみにしております!!
クリーム入りのドーナツですね、まだ食べてないので、
しばしお待ちを〜

ハンドメイド!!

今日は手漉き紙のご紹介です。
マライカでおなじみのカレンダーですね。

職人さん達です。

チェックしてます。

これがもとの版画です。

たくさんの工程を経てみなさんのもとに届きます。
ちなみに

こんな感じ。
そして色はすべて天然素材で染めています!
ノーケミカル!!
素敵〜。
来年のカレンダーを準備してない方はぜひどうぞ!
今日は女子でちょっといやらしい話。
みんな顔が笑ってる。

日本語で、泣く、という単語はネパールの言葉で….(自粛)
そして〜
今日は待ちに待った給料日!!

いつものように停電で、かんぱーい!!


だんだん酔っ払ってます。
こんな素敵な仲間とネパールで物作りしてます。
皆さんにこの温かさが伝わりますように。

ここが職場です!


何をしているかと言えば

洋服の袖口や裾のフリンジを裂いているのです!手作業で!
ていうかオートマチックってなんね?それは美味しかね?
というくらい、ほっとんどの事が手作業です。
なんにしても顔を突き合わせ、話し、決められ、
事を進めていきます。
だーけーどー、
アバウトなんよねー(涙)。
でも、これだけ通信網が発達し、顔をあわせずとも仕事ができる世の中で
有り難いことだとも思うんです。
こんなにも人の手を介して、あーだこーだとやり取りし、
海を越えてやって来るー!
たったひとつの物にも沢山の人が関わって出来ています。
ほら、こんな風に。
あれ?日本人???

ネパール人ですけどね。顔、似てますよね。
一生懸命フリンジ作ってます。
そして〜


お昼休憩〜。
ネパールの人達は、しっかり遅めの朝食をとり、昼は2時頃軽く済ませます。
で、今日の私のお昼はドーナツ。
味はないけど、粉が違うのでしょうか、ひきが強くてとても美味しい。
今日は、というかほぼ毎日コレですわ。
というか女子は毎日これ。1個13円くらいかな。
このドーナツをチャー(ミルクティー)に浸して食べるんですねー。
雑貨屋の軒先にもぶらさがってる安くておいしいおやつです。
ちなみにクリームいりもありますが、値段が倍するので、まだ試してません。
食べたらまた報告します。
お、そんな所に、ナイスミドル登場〜。

ここでの舵取り役のお2人さんです。
頑張ろうぜ〜!(私もファイト〜!)
そんなこんなで今日も日が暮れ

いつものように停電で

晩御飯〜。
左がダールという豆のスープです。しょうがやクミンシードが効いてます。
これをご飯にかけてたべます。
日本人の味噌汁と同じ感覚だと思います。
ご飯とダール、いつもセットです。
美味しいです。私、大好きです。
そして、左が毎晩なにかしら変わる野菜のおかず。
今日は高菜のような青菜でした。
野菜はどれもワイルドな味がして、シンプルな味付けで、本当に美味しい!
ネパールやインドというとスパイシーなイメージもありますが、
実はそんなに香辛料も使わない様子。
今度その辺も探ってみますね!
お楽しみに!

ナマステ〜!

はじめまして。カトマンズよりお便り申し上げます。
まずはド、ドーン!!

ヒマラヤですー。キラリーン。
ここカトマンズ市内からも見えます。
少し霞んでますが、夕方は夕日に照らされてとても綺麗。
そんな神様の住む山の麓の町並み。

八百屋は路上で勝負です。
この時期はりんごやみかんなどなど。野菜はカリフラワーが多いかな。
そしていたる所に、お寺が。
市民の憩いの場のようです。
子供がめんこのような遊びをしてたり、大人は博打をしてたり。

そして〜、ネパール名物、停電。
夜はろうそくの灯りで。ロマンチック…。
なんて言ってる場合でもなく、毎晩ですから。
普段、いかに自分が電力の恩恵を受けていたかと思い知らされます。
あっと、ご飯が出来たよとのことなので、
今日はこれまで。
これからネパールのいろんな顔を紹介できたらと思ってます。
ナマステ!!